2008年02月17日

風の出会い

とんかつ木村@鳥栖
かなり久しぶりにとんかつ木村へ行った。
この店の看板だったジェット機F86セイバーは湯布院の岩下コレクションへ移っていた。。。
風の出会い 風の出会い
機関車が料理を運んで来るのが人気だが、ここの主人のコレクションが店の中や外にいっぱいある。
レコード、ブリキのおもちゃに、レトロのカメラ、バイク、車。。。
風の出会い 風の出会い
なんでもありで、じっくり見ると楽しい。。。もちろん本命のとんかつも美味しい!
今度、孫を連れて機関車に乗りに来よう・・・(^蒸^)
風の出会い 風の出会い


同じカテゴリー(■Reports)の記事画像
小さい秋を探しに行こう♪
ホーム最終戦!
オーディオ道場
観音野滝
歌劇ザ・レビューシアター
3年振りの水の祭典
同じカテゴリー(■Reports)の記事
 小さい秋を探しに行こう♪ (2022-09-30 22:11)
 ホーム最終戦! (2022-09-29 22:55)
 オーディオ道場 (2022-09-13 16:35)
 観音野滝 (2022-08-31 21:58)
 歌劇ザ・レビューシアター (2022-08-26 21:55)
 3年振りの水の祭典 (2022-08-04 22:54)

Posted by Jack at 23:38│Comments(5)■Reports
この記事へのコメント
おーっ!とんかつの木村!!
子供達が小さいときよく行きました ^0^
写真を見てると行きたくなりますね!
Posted by marine at 2008年02月18日 12:07
ラジャー!木村です。プロレスはラッシャー木村です。
木村のご主人は板前さんです。すでに亡くなってましたが、凄いコレクターです。
一度会って話を聞きたかったですばい(;_;)
Posted by Jack at 2008年02月18日 19:42
武軍団は「ラッシャー板前」、Jackさんは「男前」、クラッカーは?「当たり前田のクラッカー」F86セイバーは湯布院に行きましたか。飛んで行ったのかなー(笑)
Posted by ハニパパ at 2008年02月19日 18:40
まだ営業していたんですね?

公門さんでしたよね?
笑っていいとも♪にも出演されてリアルタイムで見たのを覚えています。

今度は、こちらも孫連れて行く事になるのかな?

ちなみに三根店はスターウォーズのR2-D2が持ってきてましたね。
Posted by at 2008年02月21日 14:55
飛んで行ったのかなー>F86セイバーは修理せんばー行かんとです。。。ーー;

蔵さん>とんかつ木村に詳しいですね。。。三根店もありましたか?
よーと佐賀して三根えですね(笑))
Posted by Jack at 2008年02月21日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。