スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2022年06月28日

矢部川大橋

6/28九州北部梅雨明け

青空満開矢部川大橋

今年は梅雨明け早いね!
日差しが強い!

当分はクローズだな…><   

Posted by Jack at 21:49Comments(0)

2022年03月09日

大川橋&諸富橋

3.9筑後川兄弟橋
橋に走りたいね!
大川橋

ちょっと遠めに点景ロドスタ

諸富橋

おはありの途中

  

Posted by Jack at 21:33Comments(0)

2022年03月06日

有明筑後川大橋

3.5有明筑後川大橋@有明沿岸道路

最新の橋を渡ると気持ちいいね!

大川から大野島に架かる橋、新田大橋の上流だね。

橋の下は迫力あるね!設計建築に感動ばい!.
ロドも橋も芸術だね!

早津江川@橋名???

大野島周回道路は4つの大橋が見えて眺めが最高!
  

Posted by Jack at 21:50Comments(0)

2022年03月06日

新田大橋

3.3筑後川シリーズ@新田大橋
佐賀空港からの帰り道に新田大橋ショット!


全長500m有明海に近い筑後川最下流の橋だね。

丸いアーチがカワイイ。綺麗な赤色は塗りたてかな。

運動公園が広いね!昔、ここで野球したね。。。
  

Posted by Jack at 21:36Comments(0)

2022年03月02日

長門石橋

3.2長門石橋
フェイスブックグループ(^^♪ロードスターのある風景
筑後川に架かる橋シリーズに投稿中

抜ける空に伸びる架橋がいいね♪

こころの架け橋、、、
明日への希望。。。

世界の情勢の中で
出来きることをやって
画像から心を癒してもらおう♪  

Posted by Jack at 22:15Comments(0)

2022年02月26日

天健寺橋

ロードスターと橋シリーズ(^^♪筑後川編
橋の風景か、ロードスターか、、、どっちが主役か問題だ!

2.26晴れたらいつでも橋れるっていね!
 
筑後川に架かる最初の斜張橋

昔の橋は狭くて途中で離合場所があったんだよね。  

Posted by Jack at 21:26Comments(0)

2022年02月17日

ぷらりろっごろばし

2.17@ちっご川散歩@六五郎橋
日差しが出たらGO!


ちょっと川沿いエアクルージング♬
 
ロドと橋は絵になる風景ばい!

  

Posted by Jack at 21:50Comments(0)

2022年01月16日

冬日和スケッチ昇開橋

1.14筑後川昇開橋
1月の日の照りは気持ちeね(^^♪
スケッチブックはいつもトランク!

昭和62年に廃止になった佐賀線(瀬高ー佐賀)跡の昇開橋を見ると、、、
まだ二十歳前に渡って長崎まで行った事を時々思い出すね。

 
筑後川に架かる橋は青春の証!いつ見てもいい雰囲気だよ。

走り抜ける爽快感がたまんないね!リバーサイドオープンウェイ♬


  

Posted by Jack at 22:48Comments(0)スケッチ