2021年12月14日
2021年11月17日
RBC20周年日向ツーリング
RBC20周年記念TRG@日向
一年振りの一泊ツーリングへ宮崎へGO!
倶楽部結成20周年祝ってを走ろう!


今年もRBCお気に入り山麓の綺麗な紅葉に会えたね。

これからが紅葉本番!
奥豊後グリーンロードのワインディングは道もいいし!最高だね!
豊後大島市、三重、宇目からR10へ走る。

重岡駅でブラックトレイン36+3にラッキーな遭遇!
しかし、宗太郎駅でメンバーのタイヤがパンクばい!
延岡のタイヤ館では親切にタイヤの状態を見てもらったけど、使用不能、、、ーー;
スピードダウンでテンパータイヤで行こう@@

アクシデントもみんなで乗り越えて20周年に乾杯❣@日向市
11/14<
早起の日向の朝は気持ちいいね。

椎葉村から五木村のコースを変更して、願いが叶う、、、クルスの海へGO!
ここは三回目だけど、願いはいっしょ。。。クラブの交通安全と継続をお願いします。

延岡北方からの218号バイパスも二つのトンネル超えて日之影まで延伸、延岡~高千穂がグッと近くなった。


20周年ツーリング&退職ツーリングに感謝❣
鹿北道の駅解散 走行360㎞
「空想の翼で駆け 現実の山野を往かん」これからもロードスターと友に走る!
ビギン アゲイン
初心 原点に帰ってもう一度
今日の風は俺に吹く
何気ない日常こそがすべてに愛しい
表現こそが自分のありのままの姿
人生は定年後が本番だ
楽しいこと
やりたいことをやる
こらからも良い旅を…
オールトゥゲザーナウ♬
ロードスター元年式
古いもんは古びない!
一年振りの一泊ツーリングへ宮崎へGO!
倶楽部結成20周年祝ってを走ろう!



今年もRBCお気に入り山麓の綺麗な紅葉に会えたね。

これからが紅葉本番!
奥豊後グリーンロードのワインディングは道もいいし!最高だね!
豊後大島市、三重、宇目からR10へ走る。


重岡駅でブラックトレイン36+3にラッキーな遭遇!
しかし、宗太郎駅でメンバーのタイヤがパンクばい!
延岡のタイヤ館では親切にタイヤの状態を見てもらったけど、使用不能、、、ーー;
スピードダウンでテンパータイヤで行こう@@

アクシデントもみんなで乗り越えて20周年に乾杯❣@日向市
11/14<
早起の日向の朝は気持ちいいね。


椎葉村から五木村のコースを変更して、願いが叶う、、、クルスの海へGO!
ここは三回目だけど、願いはいっしょ。。。クラブの交通安全と継続をお願いします。


延岡北方からの218号バイパスも二つのトンネル超えて日之影まで延伸、延岡~高千穂がグッと近くなった。


20周年ツーリング&退職ツーリングに感謝❣
鹿北道の駅解散 走行360㎞
「空想の翼で駆け 現実の山野を往かん」これからもロードスターと友に走る!
ビギン アゲイン
初心 原点に帰ってもう一度
今日の風は俺に吹く
何気ない日常こそがすべてに愛しい
表現こそが自分のありのままの姿
人生は定年後が本番だ
楽しいこと
やりたいことをやる
こらからも良い旅を…
オールトゥゲザーナウ♬
ロードスター元年式
古いもんは古びない!
2021年10月12日
退職祝いツーリング
10.10RBCおはくまツーリング@産山
コロナ緊急事態宣言明けの久しぶりのツーリングだね!

10月になっても暑い日が続くけど大観峰は涼しいね!

おはくまジャンピング!


産山牧場までのミルクロード改装で快走快適!

扇棚田も実りの秋模様@山吹水源

三愛でのミニのミーティング見て高原ホテルの温泉へ

解散時にロータスエラン登場!ナビ試乗で凄い走りと性能体験できたぞ!
走行210㎞
コロナ緊急事態宣言明けの久しぶりのツーリングだね!


10月になっても暑い日が続くけど大観峰は涼しいね!

おはくまジャンピング!




産山牧場までのミルクロード改装で快走快適!

扇棚田も実りの秋模様@山吹水源


三愛でのミニのミーティング見て高原ホテルの温泉へ

解散時にロータスエラン登場!ナビ試乗で凄い走りと性能体験できたぞ!
走行210㎞
2021年07月20日
2021五ヶ瀬ツーリング
7.18RBC梅雨明けツーリング@五ヶ瀬
さあ、久しぶりのツーリング!梅雨明けの空へ走って行こう!

朝から虹と出会ってラッキー!
マミコウロードから通潤橋へGO!
スピリチュアルパワースポット!@弊立神宮

伝説の天照・・・神秘的な雰囲気が漂っている@@:
ランチタイムは五ヶ瀬ワイナリー
食べ放題のビュッフェタイプに満足ばい!

走行320㎞、気持ち良く走って来たぞ!
さあ、久しぶりのツーリング!梅雨明けの空へ走って行こう!

朝から虹と出会ってラッキー!
マミコウロードから通潤橋へGO!


スピリチュアルパワースポット!@弊立神宮


伝説の天照・・・神秘的な雰囲気が漂っている@@:
ランチタイムは五ヶ瀬ワイナリー
食べ放題のビュッフェタイプに満足ばい!


走行320㎞、気持ち良く走って来たぞ!
2021年04月12日
RBC20周年記念国東ツーリング
4.10RBC20th@国東
さあ、倶楽部結成記念ツーリング!
空と海の国東へGO!走るには十分の道だ!

USAマチュピチュは雰囲気がいいんか帝国!
食事何処で創立記念祝いだ^祝^

海が奇麗@真玉海岸

二回目のジャンプ祝い!

行者の洞窟@長崎鼻

@富貴寺

立ち寄った滝が見事!落差60m@富貴の滝

ついにRBC登場!ドローン空撮だ!

国東の道は走りやすくて楽しいね!記念ツーリングみんなで笑って食べて走って最高だったぜい!
これからも道夢をみつけて走ろう!
走行390㎞
さあ、倶楽部結成記念ツーリング!
空と海の国東へGO!走るには十分の道だ!


USAマチュピチュは雰囲気がいいんか帝国!
食事何処で創立記念祝いだ^祝^


海が奇麗@真玉海岸

二回目のジャンプ祝い!


行者の洞窟@長崎鼻

@富貴寺

立ち寄った滝が見事!落差60m@富貴の滝


ついにRBC登場!ドローン空撮だ!


国東の道は走りやすくて楽しいね!記念ツーリングみんなで笑って食べて走って最高だったぜい!
これからも道夢をみつけて走ろう!
走行390㎞
2021年03月29日
桜ツーリング2021
3.27桜ツーリング@竹田
今年は13日開花宣言から23日は満開だ!
行こうぜ桜吹雪ツーリング!

日向神ダムも最高!
岡城満開ジャンプ!

良く手入れされ奇麗なさくらばい!


奥豊後ロードを桜の道だ!
桜舞う道を走る!

阿蘇谷野焼きに遭遇!

絶景のカルデラと阿蘇山は世界文化遺産登録へ。
今年は13日開花宣言から23日は満開だ!
行こうぜ桜吹雪ツーリング!


日向神ダムも最高!
岡城満開ジャンプ!


良く手入れされ奇麗なさくらばい!


奥豊後ロードを桜の道だ!
桜舞う道を走る!


阿蘇谷野焼きに遭遇!

絶景のカルデラと阿蘇山は世界文化遺産登録へ。
2021年03月14日
春先案内ツーリング
3.13復活ツーリング@そらふねの桟橋
1月、2月はじっと我慢だったけど・・・
緊急事態宣言解除で少し落ち着いたところで、今年初のツーリングへGO!!
今年は早い桜の開花宣言!日向神千本桜もちらほらだったね!

ロドスタ快走!山道はレスポンス良く回して走ってくれるね!

まずはいまきん食堂1時間待って!リベンジ!赤牛丼もちゃんぽんもうまいとか!
今回は赤牛そぼろ丼だああ!
新阿蘇大橋も開通したけど、
目指すは天空へ走るぞ!@田子山
急こう配で狭ーーーーい!ロドスタも悲鳴ばい!

おおっ!最高の絶景バイ!

ナイスな絶景パワースポット@そらふねの桟橋

阿蘇の野焼きは残念ながら延期やったね。

温泉入ってファームロードへ@亀石峠

さあ、RBC20周年へ走って行こう!
1月、2月はじっと我慢だったけど・・・
緊急事態宣言解除で少し落ち着いたところで、今年初のツーリングへGO!!
今年は早い桜の開花宣言!日向神千本桜もちらほらだったね!


ロドスタ快走!山道はレスポンス良く回して走ってくれるね!


まずはいまきん食堂1時間待って!リベンジ!赤牛丼もちゃんぽんもうまいとか!
今回は赤牛そぼろ丼だああ!
新阿蘇大橋も開通したけど、
目指すは天空へ走るぞ!@田子山
急こう配で狭ーーーーい!ロドスタも悲鳴ばい!


おおっ!最高の絶景バイ!


ナイスな絶景パワースポット@そらふねの桟橋

阿蘇の野焼きは残念ながら延期やったね。

温泉入ってファームロードへ@亀石峠

さあ、RBC20周年へ走って行こう!
2021年02月07日
みーことステイホーム♪
1月17日ツーリング中止
1月31日おはあり不参加
緊急事態宣言2月7日解除も…再び一ヶ月延期;;
2月14日ツーリング中止、ニャンとも言えないけど。。。もう少し我慢だニャンーー;
私はいつもステイホームだニャン^みーこ^

恵方巻よりも。。。 ちゅーるがやっぱいいいいニャン^0^

おおっ!新しいソファーだニャン!ここで寝れるニャン!

鬼は外?みーこは~うち~♪だニャン^0^

1月31日おはあり不参加
緊急事態宣言2月7日解除も…再び一ヶ月延期;;
2月14日ツーリング中止、ニャンとも言えないけど。。。もう少し我慢だニャンーー;
私はいつもステイホームだニャン^みーこ^


恵方巻よりも。。。 ちゅーるがやっぱいいいいニャン^0^



おおっ!新しいソファーだニャン!ここで寝れるニャン!

鬼は外?みーこは~うち~♪だニャン^0^

