2011年12月14日

下仁田葱を煮たばい

下仁田葱鍋@下仁田町の知人からの贈り物の下仁田葱で鍋もんです^感^
甘くてやわらかいのは下仁田の土だからだそうです。
下仁田葱を煮たばい 下仁田葱を煮たばい
おいしいね!おいしいね!と下ニタニタと笑って頂きました^O^
下仁田葱を煮たばい
白根のでかさにびつくり!下仁田葱はネギの王様ですばい!


同じカテゴリー(■Reports)の記事画像
小さい秋を探しに行こう♪
ホーム最終戦!
オーディオ道場
観音野滝
歌劇ザ・レビューシアター
3年振りの水の祭典
同じカテゴリー(■Reports)の記事
 小さい秋を探しに行こう♪ (2022-09-30 22:11)
 ホーム最終戦! (2022-09-29 22:55)
 オーディオ道場 (2022-09-13 16:35)
 観音野滝 (2022-08-31 21:58)
 歌劇ザ・レビューシアター (2022-08-26 21:55)
 3年振りの水の祭典 (2022-08-04 22:54)

Posted by Jack at 22:02│Comments(2)■Reports
この記事へのコメント
下仁田葱美味しそう、
野菜ソムリエとしては是非一度食べてみたいです!

白根の部分はエースローターで土をかけて出来たかも???(笑)
Posted by 守破離守破離 at 2011年12月15日 12:34
下仁田葱は鍋もんには最高ッスヨ!

葱の収穫機はないのですかと聞かれましたが。。。
お金を値切ローターはあるけどね(笑))
Posted by Jack at 2011年12月15日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。