2007年12月16日

おはアマで生きぬきビールの栓抜き

12/16@アマンディ
マイロドは点検整備中。。。代車のワゴンRで参上(^w^;
土曜忘年会で朝寝が多くなったのか、少な目の入浴者だったでし。
でも、早朝の温泉は嬉かですね。
一番風呂とVIPルームでの瞑想はリッチな気分のかまぼこです(^気^)
おはアマで生きぬきビールの栓抜き
久しぶりのサウナで汗流してスッカリ気分上々でいざ、おはみのへ。
高良山入り口からはLOWさんの軽快なMR-Sに無理矢理乗り込んで山上!0!
ABCの皆さんは温泉お泊り忘年会からのオフミでし。
おはアマで生きぬきビールの栓抜き
アキュラジャンプ!これはAきゅらかにicon194。。。ACURA/NSX北米仕様でし。
おはアマで生きぬきビールの栓抜き
福岡おやじの集いの皆さんも私の弛まぬおやじギャグに耐えられず、Aきゅらめてお帰りです(笑))
しかし、かっこいいおやじさん達ですばい(^O^)
おはアマで生きぬきビールの栓抜き


同じカテゴリー(小話)の記事画像
高良山清掃
紅葉しぐれ
梅雨にわか
雪じゃないよ(T_T)
オクラホマより
GODIBA
同じカテゴリー(小話)の記事
 高良山清掃 (2012-12-17 22:19)
 紅葉しぐれ (2012-11-30 22:21)
 梅雨にわか (2012-06-30 00:20)
 雪じゃないよ(T_T) (2012-02-25 17:41)
 オクラホマより (2011-09-06 23:32)
 GODIBA (2011-02-09 05:00)

Posted by Jack at 21:11│Comments(18)小話
この記事へのコメント
アキュラのレッドNSXですね。トヨタのレクサスに対抗、本田のアキュラ、日産はインフィニティ。これらの高級ブランドの展開はトヨタのレクサスの国内動向を見て、採用を検討しているみたいです。韓国ではすでにこのブランドすべてあります。
Posted by ハニパパ at 2007年12月17日 18:22
わああ、珍しくギャグがありませんねえ(笑))
それじゃ、、、僕の兄っさんの車が通よった。追いかけてちょっと待つだ!これは何だ?本だ!
左ハンドルでアキュラのエンブレムAもカッコよかったです。が、ホンダビートにも付けてるました。市販されてるみたいです(^^;
ちなみに、これは大分の自動車屋さんの代車だそうですが、借りたくないですねえ(++;
Posted by Jack at 2007年12月17日 19:33
エンブレム類は輸出用を扱ってるお店が在るようです。
オークションなどでも結構出てますよ!
Jackさんもこの際なんちゃって湯質使用にしてみては?
ハッ・・・病気が移・・・いえなんでもないです。

ちなみに右ハンドルは変えられないでしょうから、
本物志向で行くなら豪州(NZ)仕様か英国仕様がお勧めです。

という訳で次の社員旅行は上の3カ国を目指しましょう(笑)
Posted by ろー at 2007年12月17日 21:43
ろーさん、このブログでお初です。ろーさんは知らないでしょうが、Jackさんは以前、日産の太陽(サニー)セダンに乗っていた時、北米仕様のエンブレムに変更されていました。セントレ?だったかな?
Posted by ハニパパ at 2007年12月18日 01:26
おまけ:私が、誰(どいつ)者(しゃ)7シリーズに乗っていた時、ハンドルは右ハンドル、しかしワイパーブレードは左ハンドルのままですから、ワイパー(もちろんワイパーレバーは右側)を動かすと左に水を掃いてました。よって、助手席側がはっきり見えることになっていました。ところで、この道路の右側に見える川は何川?そりゃー「右側」じゃろー、ちゃんちゃんm(_ _)m
Posted by ハニパパ at 2007年12月18日 01:28
社員旅行で欧州へ行けたらいいなあ。。。
改造したら押収されます><;
ポルシェ、フェラーリ,BMW、ベンツ等いっぱいの外車が見れます(当たり前かあ~~;)
逆にミアータを探すのが楽しみですう~あちこちに見アータるかな(笑))

ハニパパさん、朝からドン引きでしたあ==;
Posted by Jack at 2007年12月18日 07:50
サニーの北米名は「セントラ」だったですね。マーチは「マイクラ」。マーチはCCを日本でも限定発売しましたね。赤信号で止まっていました。はたしてここの町は何と言う町?
Posted by ハニパパ at 2007年12月18日 18:03
そりゃー、信号待ち!(^^^;/ 夕方もドン引きして下さい。v(^^)v
Posted by ハニパパ at 2007年12月18日 18:04
わあああ==;ポン引き~寝てもいびき~

夜のハンバーグ屋さんで電気が消えたら、マックロナルド。。。≠=;
さてドン引きして帰りますう。
Posted by Jack at 2007年12月18日 20:57
ハニパパさま、始めまして?・・・ですね!

ハイ、私が入車?した頃にはJackさんの車は
もう既に○ーレックレッドのロド☆でした。
Jackさんがサニトラ(ん?)に乗ってたなんて知りませんでした。

ハニパパさんのべんべにはそんな秘密があったのですね!
気付きませんでした。
Posted by ろー at 2007年12月18日 21:44
おー!ろーさんからレス有り。
Jackさんのセントラはホワイトで貿易部のサーモン(鮭身)さんの今の前の車も同じ型の同じ色でした。角ばったサニーでし。知らないでしょうねー、ねー、ナルディーさん。
Posted by ハニパパ at 2007年12月18日 23:46
Jackさんのマクドナルド、ネタに対抗して、もうすぐ、クリスマスなので、「鳥のモモ肉から揚げ」を買って家に帰ったら、洗濯しなくちゃ。センタッキーフライドチキン!/(~~)v
Posted by ハニパパ at 2007年12月18日 23:47
おまけ:中部国際空港「セントレア」は造語で「センター=中部」「エアー(ポート)=空港」を合わせて、センター・エアーで、「セントレア」でし。w(^^)w
Posted by ハニパパ at 2007年12月18日 23:51
さて寝ろーとしたら、またドン引きです><;
こまりました。。。引くのはくじ引き、たんがらびき++;
たんがらびきを知ってるのはもうかなり生き字引でし~0~;
Posted by Jack at 2007年12月19日 00:37
ここはかなり激しくなってますね〜〜!ハニパパさんからご指名ですので、参加させていただきます。明日は休日にもかかわらず出社されるそうで、
大変でございまし。早めに帰宅され、熟睡されますよう、オススメいたします。わたくしめは新栄町へお誘いを受け、只今、移動中でし。ここでとらっどさに−?が登場するとは、、、ちなみにわたくしは通産で7台目になりました。そろそろ、8台目を考え中でし。目標100台購入ですよ〜!
Posted by ナルディ at 2007年12月21日 23:09
ナルディさん、昨日はお疲れさまでし。本日出社しております。チェコマシーンに傘差して、ひとりで落ち葉掃除しました。昨日は2次会後、蕃陽軒でビール、餃子、ラーメン食べ、さらにチョットバーに行きまし。その時点で2時半でし。今日はつらいでし(>.<);/
Posted by ハニパパ at 2007年12月22日 11:36
あれー、ナルディさんは新栄町?と言うのは、大牟田の?乗り過ごし?23:09と言うことは、最終の上り?で移動ですか???(^ ? ^);/
Posted by ハニパパ at 2007年12月22日 13:05
ナルディさんだけ三連休ですね。おまけに今日も忘年会では~v~;
こちらはちょいと早めのファミクリパでした。。。^^
明日は、、、もう今日ですが久留米のライブハウスでクリパでし。
23日も忘年会の方は二次会ついでに遊びに来て下さいでし~~
場所は一番街通りミュージックバーファンキードッグ♪
ヨロシク~^ε^
Posted by Jack at 2007年12月23日 00:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。