2007年11月26日
道夢に向って
鹿児島のロドスタ友達の後をわくわくしながら付いて行く。
行き先が分からない道の向こうへ…こんなに楽しいことはない。

まさにもみじ狩りの中での休息。しばし至福のシーン。

ワインディングを走り抜けると、目にしみる夕日とランデブー。

密かな森の中に到着すると、自然の中で絵となる上品な滝があった。

行き先が分からない道の向こうへ…こんなに楽しいことはない。
まさにもみじ狩りの中での休息。しばし至福のシーン。
ワインディングを走り抜けると、目にしみる夕日とランデブー。
密かな森の中に到着すると、自然の中で絵となる上品な滝があった。
Posted by Jack at 00:12│Comments(7)
この記事へのコメント
オーー!、鹿児島、霧島、高千穂のもみじ狩り旅行いいですね。写真も綺麗で、2枚目の写真はロドスタのコマーシャルに使えそうですよ。
Posted by ハニパパ at 2007年11月26日 00:44
2輪チームは、5台で国見峠を越えて佐世保バーガーを食べに行きました。途中武雄・伊万里線の道路脇の紅葉綺麗でしたよ。国見峠は今月30日までが有料で12月から無料になります。
Posted by ハニパパ at 2007年11月26日 00:44
今回はもみじや霧島とロドスタの被写体をいい感じで撮りました。
写真倶楽部で秋部門の画像を載せて下さい(^^ゞ
写真倶楽部で秋部門の画像を載せて下さい(^^ゞ
Posted by Jack at 2007年11月26日 07:52
伊万里の大平山経由がドライブにはいいですよ!!
信号は山中でありません。
信号は山中でありません。
Posted by 川口康隆 at 2007年11月26日 09:45
ハニパパさん、情報ありがとう御座います。国見トンネル無料化ですか。
もう元は取れたんでしょうね。。。
佐世保バーガーを目的で走るって明確でよかですねえ(^B^v
今日はドイツからのお客さんでしたね。遠くで見てましたが、背が高くて大きくて、皆さんが同じに見えましたよ。。。なぜかって、それは同一人だからです@@;
もう元は取れたんでしょうね。。。
佐世保バーガーを目的で走るって明確でよかですねえ(^B^v
今日はドイツからのお客さんでしたね。遠くで見てましたが、背が高くて大きくて、皆さんが同じに見えましたよ。。。なぜかって、それは同一人だからです@@;
Posted by Jack at 2007年11月26日 19:32
川口さんコメントありがとう御座います。
大平山??行った事ないかもでが、平戸方面のコースには走って見ます(^^ゞ
大平山??行った事ないかもでが、平戸方面のコースには走って見ます(^^ゞ
Posted by Jack at 2007年11月26日 19:49
2枚目のデルモ風・・・(^^;にもみじを見上げて写ってるのはベティの演出です(笑))
Posted by Jack at 2007年11月29日 12:45