2011年05月08日

約束の地へ

ON THE ROAD 2011@5.8マリンメッセ福岡



約束の地へ
この道の彼方 約束された 場所があると信じてやって来たぜ!


同じカテゴリー(ライブ)の記事画像
ミュージックキャンプ2022@佐賀バルーンフェスタ
筑後ミュージックフェス♪2022
ON THE ROAD 2022
焼き鳥フェスタでドゥーワップ♬
マービーズライブinチクロス
EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」
同じカテゴリー(ライブ)の記事
 ミュージックキャンプ2022@佐賀バルーンフェスタ (2022-11-06 23:03)
 筑後ミュージックフェス♪2022 (2022-10-18 22:21)
 ON THE ROAD 2022 (2022-10-03 22:12)
 焼き鳥フェスタでドゥーワップ♬ (2022-09-29 21:38)
 マービーズライブinチクロス (2022-09-27 22:10)
 EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」 (2022-09-19 21:25)

Posted by Jack at 16:30│Comments(7)ライブ
この記事へのコメント
MOTHERS PRESENTS@The Last Weekend
3時間35分。。。
世代を超えた音楽至上最高のライブステージだった!

♪どの道を歩いて行こうと
君は君の その人生を 受け入れて楽しむ他にない
最後には笑えるように

僕等は省吾の音楽で生きて行くんだ。。。
Posted by JackJack at 2011年05月08日 23:55
素敵な母の日プレゼントありがとうございました。

最高のステージでした!
毎回、今までの中で最高のステージだったと感じるのですが、やはり昨夜もまたまた最高でした!

照明、映像、音、スタッフ、観客、空気、みんなが心一つになりましたね。

大好きな『愛のかけひき』を唄ってくれてビックリ感動でした。

いつものように(明日からまた頑張ろう)と、思えたコンサートでした。
Posted by ベティ at 2011年05月09日 10:45
センターステージでは省吾が眼の前で歌ってくれてよかったですね。
選曲もよかったねええ♪

省吾は音楽で僕等に、日々の暮らしを応援してくれてるんです。
感謝がいっぱいのコンサートでした。。。
Posted by Jack at 2011年05月09日 12:52
昨日はお疲れ様でした。帰りの駐車場では1時間出れずに大変でした。
いつもクジ運が悪い私なので、またまたアリーナ席ではありませんでしたが、今回はスタンド席でも結構ステージに近く、ステージ左端にきてくれたときはよく見えましたよ。
いや~、年齢層が毎年上がってきましたね~。隣の会場のHey! Say! JUMPとは別世界でした。会場は加齢臭でいっぱいかなぁ~て思ったけどそんなことはなかったですね。
楽しかったー。
Posted by 銀ボク at 2011年05月09日 18:44
銀ボクさん>開場ではやっと会えましたね!もうご機嫌なライブでした!

当時、10代~20代だった若者達が30代~40代、そして50代となりライブと共に走ってきたんですね。。。
そして、夢見る少年達も今ではファザーとなり闘っているんです。

秋のツアーもなりきり省吾で行きましょう!(笑))
Posted by Jack at 2011年05月09日 19:57
土曜日のLiveに行ってるはずのJackさんが、何故に居るんだ
びっくり!しましたよ〜

日曜は省吾に酔いしれましたね〜♪
久しぶりの浜省Worldにまさに引き込まれてしまいました♪
秋も行かなきゃ〜
Posted by ナルディ at 2011年05月09日 23:49
トイレでバッタリでしたね@@;
省吾の音楽で勇気とパワーをいっぱいもらいましたね!
まだライブの興奮と余韻を感じてます。。。

秋も溝に浜った省吾で行きましょう!(笑))
Posted by Jack at 2011年05月10日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。