2011年01月15日
走行233,416km
1.15E/Gオイル交換@九州マツダ櫛原
遅く起きた朝は、、、目覚めのオープンでGO!
マフラー、手袋、ジャンパー、ひざ掛け、暖房全開の防寒フル使用だ。
そそう、そこまでしても開けます==;

しかーし、午後からは雪が舞って来た。雪だるまにならないように閉めました><;

帰りにマツダのスタッフから,ユーノスを永く乗って下さいと言われました。
ユーノスに出会った。そこにはスポーツカーの原点があった。
やっぱし、これだってものがあったからだ。
それは走る楽しさを教えてくれる車だった。。。
遅く起きた朝は、、、目覚めのオープンでGO!
マフラー、手袋、ジャンパー、ひざ掛け、暖房全開の防寒フル使用だ。
そそう、そこまでしても開けます==;
しかーし、午後からは雪が舞って来た。雪だるまにならないように閉めました><;
帰りにマツダのスタッフから,ユーノスを永く乗って下さいと言われました。
ユーノスに出会った。そこにはスポーツカーの原点があった。
やっぱし、これだってものがあったからだ。
それは走る楽しさを教えてくれる車だった。。。
Posted by Jack at 22:04│Comments(2)
│ロドスタ
この記事へのコメント
今年250,000越えそうな勢いですねw
ところでケーブルテレビのインターネットどうされますか
NTTから、乗りかえられますか??
自分は今、検討中ですよ
コスト的にはケーブルテレビがいいみたいです
速度も出るし(コースあります)
そう少しよく調べて決めたいと思っています。w
ところでケーブルテレビのインターネットどうされますか
NTTから、乗りかえられますか??
自分は今、検討中ですよ
コスト的にはケーブルテレビがいいみたいです
速度も出るし(コースあります)
そう少しよく調べて決めたいと思っています。w
Posted by ファンタじぃ~さん at 2011年01月16日 10:08
あせらずに月まで、、、走りますよ。
ケーブルテレビの工事が進んでますね。
インターネットはヤフーからも電話がありました。
コストパフォーマンスで決めたいですね(^^ゞ
ケーブルテレビの工事が進んでますね。
インターネットはヤフーからも電話がありました。
コストパフォーマンスで決めたいですね(^^ゞ
Posted by Jack at 2011年01月16日 14:32