2007年07月07日

初めての西鉄電車

「でんしゃ、でんしゃ」と片言の言葉を叫んでる。
孫を初めて西鉄電車に乗せた。
やっぱり窓側に向いて座るのがいいらしい。
初めての西鉄電車
自分もよくこうやって乗っていたんだろうが、小さい頃は久留米に行くなら西鉄電車だった。
三潴から久留米まで60円だった頃を覚えてる。
大善寺からは特急が止まるようになったが、久留米までは普通がいい。
一部単線区間のため安武で離合待ち合わせは昔のままだ。
この後、久留米一番街へ行った。孫は興味あるものへと さ・る・き回る
ここは井筒屋までのデートコースであり、子供といっしょに歩く夢の道でもあった。
日曜日ながら人通りもまばらであるが、35年前の喫茶店の名を見ると「懐かしかああ」
一瞬立ち止まった・・・
初めての西鉄電車


同じカテゴリー(■Reports)の記事画像
小さい秋を探しに行こう♪
ホーム最終戦!
オーディオ道場
観音野滝
歌劇ザ・レビューシアター
3年振りの水の祭典
同じカテゴリー(■Reports)の記事
 小さい秋を探しに行こう♪ (2022-09-30 22:11)
 ホーム最終戦! (2022-09-29 22:55)
 オーディオ道場 (2022-09-13 16:35)
 観音野滝 (2022-08-31 21:58)
 歌劇ザ・レビューシアター (2022-08-26 21:55)
 3年振りの水の祭典 (2022-08-04 22:54)

Posted by Jack at 15:38│Comments(0)■Reports
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。