2018年07月04日
ついに経年劣化ー車に初乗り!
6.27@朝の通勤途中にアクセルペダルを踏んでも抵抗がなくなり、なんか変だぞ!
おおっ!ぐにゃっとしてアクセルが効かなく前に進まずにストップ!
なんだ!なんだと?足元を見てみるとびっくり! アクセルペダルが落ちてる!?
こりゃやばい!直ぐに保険会社に連絡してロドスタ初のレッカー搬送!

止まった場所が信号の交差点に近い狭い通勤路の為に車が渋滞したけど
赤信号で止まっていた列にゆっくりと安全に止まる事ができて、事故にもならなくてよかったばい!
修理工場で確認したところ、アクセルブラケットの破断で真っ二つ!

経年劣化による疲労破壊!馬力が落ちてアクセルを床まで踏んでたから(笑)
RCOJに聞いてみたけど前代見聞らしい!アクセルの踏み過ぎのようだ!

修理ついでに足回り、ブレーキキャリパー点検、燃料フィルター交換、ミッションオイル交換
まだまだ、整備点検と安全運転でまだまだ乗るぞっ!!NA元年式走行32万5千㎞走行
おおっ!ぐにゃっとしてアクセルが効かなく前に進まずにストップ!
なんだ!なんだと?足元を見てみるとびっくり! アクセルペダルが落ちてる!?
こりゃやばい!直ぐに保険会社に連絡してロドスタ初のレッカー搬送!

止まった場所が信号の交差点に近い狭い通勤路の為に車が渋滞したけど
赤信号で止まっていた列にゆっくりと安全に止まる事ができて、事故にもならなくてよかったばい!
修理工場で確認したところ、アクセルブラケットの破断で真っ二つ!

経年劣化による疲労破壊!馬力が落ちてアクセルを床まで踏んでたから(笑)
RCOJに聞いてみたけど前代見聞らしい!アクセルの踏み過ぎのようだ!

修理ついでに足回り、ブレーキキャリパー点検、燃料フィルター交換、ミッションオイル交換
まだまだ、整備点検と安全運転でまだまだ乗るぞっ!!NA元年式走行32万5千㎞走行