2018年04月18日
南九州ツーリング#1
4.14RBC一泊ツーリング@かごんまーミヤザキ
さあ、行こうぜ!

雨のツーリングになったけど、走るぜかごんま!ミヤザキへGO!
肥薩線@矢岳駅

二年ぶりだけどいつも情緒があるね。
矢岳高原は雲で日本三大車窓の景色はちらっとしか見えなかった。残念ばい!

サンデイシスコカフェ@吉松
バイカー達も雨宿りしてました。

ベトナムコーヒーをチョイス!濃厚なコーヒーと底にコンデンスミルクがたっぷりと甘いね!
量もめちゃめちゃ多かあーー;
肥薩線@嘉例川駅
100年以上の歴史が滲んでる駅舎ばい!

メンバー三人がJR九州駅弁グランプリ1位の嘉例川弁当ゲッチュ!森の弁当@やまだ屋
ミニカーコレクション @RBC鹿児島支部訪問
NA&NDはフルカラー揃ってる!

オープンカー500台は圧巻ばい!お邪魔しましたあ。。。
ランチ@桜凱

走って走ってお腹も減るし、自然食でヘルシー^減^
雨が駄々ぶり中@仙凱園

桜島ジャンプは不発ばい;; また跳んでもし!
居酒屋で打ち上げ@鹿屋
道夢ツーリングとRBC17周年に乾杯!

さつま市からコペン乗りが会いに来てくれたね。。。サンキュー!またいっしょに走ろう!
さあ、行こうぜ!
雨のツーリングになったけど、走るぜかごんま!ミヤザキへGO!
肥薩線@矢岳駅

二年ぶりだけどいつも情緒があるね。
矢岳高原は雲で日本三大車窓の景色はちらっとしか見えなかった。残念ばい!

サンデイシスコカフェ@吉松
バイカー達も雨宿りしてました。


ベトナムコーヒーをチョイス!濃厚なコーヒーと底にコンデンスミルクがたっぷりと甘いね!
量もめちゃめちゃ多かあーー;
肥薩線@嘉例川駅
100年以上の歴史が滲んでる駅舎ばい!

メンバー三人がJR九州駅弁グランプリ1位の嘉例川弁当ゲッチュ!森の弁当@やまだ屋
ミニカーコレクション @RBC鹿児島支部訪問
NA&NDはフルカラー揃ってる!
オープンカー500台は圧巻ばい!お邪魔しましたあ。。。
ランチ@桜凱

走って走ってお腹も減るし、自然食でヘルシー^減^
雨が駄々ぶり中@仙凱園

桜島ジャンプは不発ばい;; また跳んでもし!
居酒屋で打ち上げ@鹿屋
道夢ツーリングとRBC17周年に乾杯!

さつま市からコペン乗りが会いに来てくれたね。。。サンキュー!またいっしょに走ろう!
この記事へのコメント
生憎の雨でしたが、頑張ってエンジョイされたようで安心しました。
櫻島バックに車の前でジャンプは次回に是非実現しましょうゾ。
楽しみにしています。
櫻島バックに車の前でジャンプは次回に是非実現しましょうゾ。
楽しみにしています。
Posted by fuji at 2018年04月24日 22:22
はい!fujiさん、雨でも楽しんで走って来ましたよ!
ランチをご馳走様でした^0^ミニカーランドへもお邪魔しました。
みんなも凄いコレクションに驚いてましたね!
次回はでっかく桜島ジャンプをいっしょにやりましょう!!
ランチをご馳走様でした^0^ミニカーランドへもお邪魔しました。
みんなも凄いコレクションに驚いてましたね!
次回はでっかく桜島ジャンプをいっしょにやりましょう!!
Posted by Jack
at 2018年04月25日 10:05

フジさん、大勢で押しかけてお騒がせしましたフジさん拘りのミニカーコレクション堪能させて頂きました。さらに昼食までご馳走になり、さらにさらに、生憎の雨の中仙巌園まで案内して頂きありがとうございました。また、何処かでお目にかかれる事を楽しみにしてます。
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by クイツク at 2018年04月25日 19:30
クイックさん
ミニカーと漫画本しかない雑然とした汚い部屋で、お恥ずかしい限りです。
ガラス戸を開いて、個々の説明をしたかったのですが、時間と余裕がありませんでした。
雨が強くなければ、仙巌園は更に良かったでしょうに残念です。
ガラス工房や歴史資料館も見所です。
次回の鹿児島ツーリングが楽しみです。
ミニカーと漫画本しかない雑然とした汚い部屋で、お恥ずかしい限りです。
ガラス戸を開いて、個々の説明をしたかったのですが、時間と余裕がありませんでした。
雨が強くなければ、仙巌園は更に良かったでしょうに残念です。
ガラス工房や歴史資料館も見所です。
次回の鹿児島ツーリングが楽しみです。
Posted by fuji at 2018年04月25日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |