2008年05月07日

SAGA AUTO PARTY 2nd(舶来車)

6日続き@佐賀アバンセ
SAGA AUTO PARTY 2nd(舶来車) SAGA AUTO PARTY 2nd(舶来車)
アメリキャーンでロックンロール!1967式キャディラック
SAGA AUTO PARTY 2nd(舶来車)  SAGA AUTO PARTY 2nd(舶来車)
ディアブロvsF40 この2台はめったに見れませんよ!
SAGA AUTO PARTY 2nd(舶来車) SAGA AUTO PARTY 2nd(舶来車)
ジャガーvsパンサー 


同じカテゴリー(ロドスタ)の記事画像
ジャンボリー2022秋
秋風を待つツーリング
観音野滝
柳川サイドビューで行こう!
遠征お帰りツーリング
紀伊半島周遊ツーリング
同じカテゴリー(ロドスタ)の記事
 ジャンボリー2022秋 (2022-10-10 22:52)
 秋風を待つツーリング (2022-09-12 23:08)
 観音野滝 (2022-08-31 21:58)
 柳川サイドビューで行こう! (2022-07-13 15:46)
 遠征お帰りツーリング (2022-06-13 13:22)
 紀伊半島周遊ツーリング (2022-06-12 12:34)

Posted by Jack at 22:35│Comments(2)ロドスタ
この記事へのコメント
舶来といえばナマで見るのは初めての物ばかりで、
充実した1日でした(^^;)
しかしケータに乗せてもらう目論見はあえなく崩れ、ジャックさんの目論見通りにロンドンタクシーに乗てもらう羽目に…(泣)
私の望みよりジャックさんの邪念(笑)のほうが強かったってコトですか…(泣)

そ~いえば、ジャーマネ様はむか~しX-1/9に乗ってたそうで…来てましたよ2台…
因みにX-1/9も生で見るのは初めてでした(笑)
Posted by ろー at 2008年05月08日 22:06
私の邪っ苦念通りでした(笑))

キャディラックの長さが5.7mとは驚きばい!
しかし、補用パーツの取り寄せが大変だそうです。。。

今年はエントリーして楽しかったです(^O^)
来年はMR-S軍団で参加してみては~~;
Posted by Jack at 2008年05月09日 12:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。