2013年10月28日

べいびい→大丈夫かっBEATCHILD1987

10.28BEATCHILD1987@Tジョイ久留米
26年間封印されて来たビートチャイルド!今ここにムービーとして南阿蘇アスペクタに蘇える。。。
スタッフ、アーティスト、そして観客すべてのビートチャイルドが自然と格闘する音楽ドキュメントムービーだ!
べいびい→大丈夫かっBEATCHILD1987
当時の日記より・・・会社を半ドンで切り上げて行った。山を切り開き創られた駐車場からアスペクタまでは遠かった。
雨・風・泥。。。今までにこんな非常のライブがあっただろうか。しかし、熱く熱い感動のBIGステージであった。
眠い、寒い、ALL NIGHTを根性で耐えた七万二千人のビートチャイルド達。カレーは旨かった!
ラスト元春、サムデイ♪の大合唱と晴らしい満足感のある夜明けだった。。。
べいびい→大丈夫かっBEATCHILD1987 べいびい→大丈夫かっBEATCHILD1987
26年前当時のチラシとチケットは持っている。そこには、まぎれもなく
一生に一度だけのチャンス!それが”BEATCHILD”!!
べいびい→大丈夫かっBEATCHILD1987
ビートチャイルド同窓会:今回は二人で参戦。七万二千分の二だけど、あの栄光のドラマに参加で来てよかったばい!
多くの音楽ファンにこの感動を伝えたい。そして観た人もビートチャイルドだ。


同じカテゴリー(映画)の記事画像
ニューヨークの恋人
中島みゆきライブヒストリー2
めぐり逢えたら
キャスト・アウェイ
愛と追憶の日々
しあわせのマスカット
同じカテゴリー(映画)の記事
 わが母の記 (2023-01-21 21:18)
 ニューヨークの恋人 (2023-01-17 21:48)
 中島みゆきライブヒストリー2 (2023-01-11 21:36)
 めぐり逢えたら (2023-01-07 21:38)
 キャスト・アウェイ (2022-12-06 21:38)
 愛と追憶の日々 (2022-09-05 21:23)

Posted by Jack at 22:33│Comments(11)映画
この記事へのコメント
俺達ビートチャイルド♪もちろん!大丈夫だぜ!!
愛すべき音楽が聞こえる限り…♪
Posted by JackJack at 2013年10月28日 22:48
当時高校生だったけど、そんな事があったとは知りませんでした。

記録的な雨で大変だったらしいですね。

今週末に見にいこう!。
Posted by waki at 2013年10月31日 20:51
当時、一度だけ久留米石橋文化ホールの貴重なフィルムコンサートに行きましたが、映像がごく一部しか公開されず、すべては伝説でした。僕らは豪雨の中を突っ立ったまま、胸に魂を燃やし、オーロラ ビジョンを見ていた 一生に一度の永遠のビートチャイルドです。
Posted by JackJack at 2013年11月01日 21:05
ビートチャイルドメモリーズ♪
987年8月22日ビートチャイルド参戦!当時31歳なり!若かったなあ。。。出演アーティストの大友康平、佐野元春と同期だぜ!ちなみ、石橋凌とも^ARB^
アーティストも若かったけど、俺達の青春も若かったね。ライヴもいっぱい行ったし♪
サザン♪FMロックサーキット♪真夏の野外ライブ行ってたねえ。。。
Posted by Jack at 2013年11月02日 11:33
2013.10.27ビートチャイルド同窓会♪
オールナイトロックは俺逹の青春!大丈夫だせ!
俺達も出演した映画だからね!興奮したよ!ステージからは遠かったけど、こうやってあの瞬間が映像でよみがえると新な感動だね♪
Posted by Jack at 2013年11月02日 11:34
映像は残らなくてもあの日、俺達は確かにビートを心に刻んで夜明を待っていたんだ。
Posted by Jack at 2013年11月02日 11:36
ステージ開演!
ブルーハーツのヒロトは一番元気!跳んで跳ねてロックンロール!でも人には優しい ね。

レッズのダイアモンド☆ユカイはまさにロッカーだせ!
Posted by Jack at 2013年11月02日 11:40
白井貴子の雨がいやそうな~o~顔は笑えたね。
スライダーズのハリーのボーカルにしびれるぜ!

布袋も若い!ギターかっこいいし!
尾崎はちょっとふっくらだったけど、愛すべき者すべてに歌うことで自分と闘っていたね。
Posted by Jack at 2013年11月02日 11:42
激動の雨が非常のライブを演出!

雨ののステージに上がるとみんな真剣に歌う姿に音楽への魂を感じます! 
そうそう、白井貴子も気合い入れてバケツで水被ってましたね!
そして、叫ぶ。。。  みんな!大丈夫かっ!! 

尾崎は水浸しのステージにキスをしていた!
ドリーミン!氷室は雨の中でもキングだぜ!
ロックンローラー達は最高だ!
Posted by Jack at 2013年11月02日 11:53
Beat child観てきました。

予想以上に過酷な環境で良くぞ最後まで耐えた7万2千人の人々に
お疲れ様と言いたいです。
ステージでは当時好きだったアーチストが一生懸命歌っていました。

当時参加したっかた? うーん・・・無理です・・・。
Posted by waki at 2013年11月02日 21:57
wakiさんが好きなアーティストは?うーん誰?
18歳未満は入場禁止だったですが…+_+)

ムービーだけど参加出来ましたね♪
Posted by JackJack at 2013年11月03日 13:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。