2008初湯

Jack

2008年01月06日 13:33

5日@七福温泉

正月はタカさんへ挨拶に行きますが、昨年のJ&B一押しの温泉へM&Cをそそってみました。
玖珠町からR387をUSA方面へ。そしてトンネルを抜けると雪景色でし
元旦の根雪でしょうか・・・平地では見れないから感動でし(^雪^)

急降下の狭い道を抜けて行くと平家の里のような宇戸の庄へ。まさに秘境と言う感じの場所でし。
囲炉裏で焼くヤマメはおいしそうでしたばい。

黄金の風呂でマリオさんが変身しました(笑))ぬるめの湯と熱めの上がり湯があるんで湯っくりと温まれます。。。

耶馬溪と同様に、岩がそびえたっています。今にも落ちそうながばいやばい岩があります!
割れた岩を「鬼の擂り鉢」と言って、ここに棲んでいた鬼が人間を摺って食べていたそうな>0<

帰りにタカさんへ挨拶して来ました。また来るばい・・・(^^ゞ

関連記事