四国ツーリング2017#2
4.22@東津野城川林道東線の快走ルートを下って、197号線で須崎市から土佐市へ。
萩の茶屋@土佐市
まだ開店前でしたが、一番乗りで旬の春かつおのタタキ定職をゴチ!
めちゃめちゃ旨いのなんの!!
いい雰囲気の味のあるお店です。おばちゃん達とも気さくに話したぜよ。
桂浜ジャンプ@RBC砂に書いたラブレター♪
天気も良くなり海岸線の潮風といっしょに黒潮ラインを走り、いつもの桂浜でジャンプ!(笑))
四国自動車博物館@香南市
駐車場では連れの車のタイヤがバーストするアクシデント発生!@@;
その後はなんとかスペアタイヤで走り続ける。
R32沿いの日本一の大杉にはびっくり仰天!!
祖谷のかずら橋はスリル満点!++;
場所がもっと奥深い渓谷かと思ってたけど、意外な開けた場所だったんで拍子抜け~~;
宿泊のホテルかずら橋のケーブカーで行く露天風呂は眺めが秘境らしくサイコー!
美人の若女将の民謡も聞けて、料理も美味しくていい宿だった。
関連記事