新型ロードスターND試乗!
3.22@マツダ美祢自動車試験場(一部画像4/2追加)
ワクワクの日がやって来た!
ロードスターNA⇒NB⇒NC⇒ND(6MT)⇒ND(6AT)5台一気乗りだった!
周回約5分のテストコースを助手席で2周、運転して2周、合計20週しました。
NAから生まれた人馬一体の進化が乗り比べると良くわかりましたね。
NDは1.5Lでパワーこそは無いけど、どこからでも気持ち良い加速感はライトウェイトスポーツの楽しみそのものでした。
これは明らかにNAを超えた進化ですね。もうシートに座ってまず最高!
ロードスターの唯一無二の世界が煌めく!ちょっと乗って少し走っただけでも人馬一体感が分かります。
今回NDの試乗はレザーパッケージ(トルセンLSD付)とAT仕様(無し)の二種でした。
LSD無しローンチエディション(249万)もあり。
比較するには公道のワインディングが楽しみですね。
低い重心と車の動きが分かるピッチング位置を運転席後方へ移したことで、運転している感覚が増してより人馬一体感が増加でしょうか。
どこからでも心地よい加速感が最高!
子供のようにはしゃぐ僕らは
NDからいっぱいの楽しさと喜びを与えてもらったです。
NDもきっと僕らの感性を受け取ってくれたでしょう。。。
守るために変わった唯一無二のロードスターに感謝。
そして、山本主査を始めマツダ㈱に感謝いたします。
早く欲しいな。。。
関連記事